らくだ山通信

7月の自然だより♪

梅雨明けと同時に、阿蘇の夏が始まりました♪

ビジターセンターと野草園も、にこにこ笑顔でいっぱいです♪

トンボに魔法をかけているところ♪

自分たちで捕まえたトンボを観察するために、魔法をかけています。

こうすると、吸い込まれそうなほど綺麗な複眼や、とげとげいっぱいの脚などを

自分の手のひらでじーっくり見ることができちゃいます。

ノコギリクワガタを観察中♪

むしむしの持ち方や探すポイントなど、むしむし名人になるためのコツをば伝授しました!

パークボランティアのメンバーも大活躍!みんな汗びっしょいなって子どもたちとはしゃいでいました♪

野草園では、おとなもこどもも一緒になってわくわくできます♪

むしむしだけでなく、野の花や野鳥観察も楽しいです♪子供向けの特製野草園マップもございます、是非センターへお立ち寄りください♪

ではでは、ちょっとだけ自然だよりをば。Facebookページでも、情報発信しています。是非ご覧ください。

ウバユリCardiocrinum cordatum【横田整一郎様撮影】

この花が咲くと、野草園はとーーーってもいい香りに包まれます♪

花期が短いので、お早目に。

ギンバイソウDeinanthe bifida【横田整一郎様撮影】

銀色の梅の花、と書きます。ぽってりした花がとっても可愛いでしょ。

こちらも花期が短いですので、早く会いに来てください♪

アソノコギリソウAchillea alpina【横田整一郎様撮影】

夏の草原を彩るアソノコギリソウも、むしむしに大人気。キアゲハも吸蜜に訪れていました。

ツクシクガイソウVeronicastrum sibiricum【横田整一郎様撮影】

涼しげな姿が印象的なツクシクガイソウ。こちらにも様々なチョウがやってきます。

写真は、オオウラギンスジヒョウモン♪

オカトラノオレストラン【横田整一郎様撮影】

オオウラギンスジヒョウモン(左)とメスグロヒョウモン(右)が蜜を求めてオカトラノオレストランに集まります。

シュレーゲルアオガエルRhacophorus schlegelii【横田整一郎様撮影】

幼生(おたまじゃくし)から変態して幼体(子ガエル)になったばかり♪

これから大冒険に出発だ!

ミヤマアカネSympetrum pedemontanum elatum【横田整一郎様撮影】

真っ赤に色づいて、元気いっぱい!

オオムラサキSasakia charonda Hewitson【横田整一郎様撮影】

樹上でなわばりを張る姿は、まさに雑木林の王様!

キマダラモドキKirinia fentoni【横田整一郎様撮影】

網目模様がおしゃれでしょ♪おひさまのスポットライトを浴びて嬉しそうです。

オオムラサキと一緒で、樹液が大好き。

ホソバセセリIsoteinon lamprospilus【横田整一郎様撮影】

セセリチョウの仲間もどんどんお目見え。その中でも、バンビのような模様が可愛らしいのが、ホソバセセリです。

いのち輝く阿蘇のフィールドへ、遊びに来てください♪

最後に。


前回のブログで紹介したクイズの答えは、「虫めがね(虫の目が「ね」になっている♪)」でした♪答えが遅くなってごめんなさい!!


先日館内でご来館のお客さまがみっけた不思議な虫の正体は、「ニトベハラボソツリアブ」でした!

 

コメントは受け付けていません。